1. 用語
  2. 日本史 -さ-
  3. 雑賀衆(さいかしゅう)

雑賀衆(さいかしゅう)

戦国期,紀伊国鷺森御坊(さぎのもりごぼう)によった本願寺門徒の集団。在地の国人層と農民からなるが,紀ノ川河口で水運に従事する者も多かった。根来(ねごろ)衆と結んで鉄砲の技術にたけ,石山合戦では本願寺の中心兵力として織田信長軍に抗戦。しかし優勢な信長軍に降伏する勢力などがでて結束は徐々に崩れ,1585年(天正13)豊臣秀吉の紀州攻めをうけ壊滅した。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう