1. 用語
  2. 世界史 -け-
  3. 建艦競争(けんかんきょうそう)

建艦競争(けんかんきょうそう)

ビスマルク辞職のあと,ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世は帝国主義的膨張政策の陣頭に立ち,海外進出は強力な海軍力の保有が先決であるとして,1897年海軍拡張論者ティルピッツを海相に迎えた。翌98年,建艦法により7年間で1億マルクの巨費を投じ戦艦12隻,巡洋艦33隻を建造することとした。これに対し海洋国イギリスはドレッドノート級戦艦を建造し,ドイツに対抗してこれを凌駕しようとしたが,ドイツも1900年,06年にさらに大規模な建艦計画で対抗,イギリスも08年戦艦建造計画を拡大するなど,とどまるところを知らなかった。12年,イギリスはフランスとの間に英仏海軍協定によってそれぞれ行動範囲を定め,ドイツを押える策に出た。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう