1. 用語
  2. 世界史 -ま-
  3. マガダ国(マガダこく)

マガダ国(マガダこく)

Magadha インド東部の地域名,国名。現在のビハール州南部にあたる。前5世紀に十六大国の一つとして台頭して以降6世紀半ばまで,マウリヤ朝からグプタ朝に至る強力な国家の拠点として,政治,経済,文化の中心であった。政治的には,グプタ朝滅亡後,カナウジに北インドの中心としての地位を奪われていったが,パーラ朝の拠点の一つとして12世紀まで重要性を保った。前5世紀には思想上の先進地域であり,特に仏教とジャイナ教の発祥地である。仏教については,マウリヤ朝のアショーカからカナウジのハルシャ・ヴァルダナ,ベンガルのパーラ朝に至る諸王の保護もあって,ナーランダーをはじめとする多くの僧院が栄え,中心地であり続けた。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう