ロシア

Rossiia[ロシア],Russia[英] 9世紀にキエフを中心とするルーシ(ロシアの古称)の国,東スラヴ族の国が誕生した。その分裂からモスクワ大公国が台頭し,16世紀にはヴォルガ川を越えて,シベリアへ進出した。17世紀後半にはウクライナを合併し,この世紀の末にロシア人はカムチャツカ半島南端に至った。ロシアという国名が正式に生まれたのは,18世紀初めピョートル1世の時代,ロシア帝国の成立のときである。以後,フィンランド,ポーランド,カフカース,中央アジア,極東沿海地方を併合・獲得した。文化的には19世紀に飛躍をとげ,文学,音楽,バレーの面で世界の最高水準に達した。19世紀末にシベリア鉄道を建設して,東北アジアに進出し,ハルビン,旅順,大連を獲得した。1905年朝鮮,満洲をめぐって起きた日露戦争で敗北し,最初の革命が起こった。06年憲法が制定され,二院制の議会が生まれたが,第一次世界大戦のなかで帝国は動揺し,17年2月,帝政は打倒された。帝国は崩壊を始め,十月革命後にロシア社会主義ソヴィエト共和国の成立が宣言された。フィンランド,ポーランド,バルト三国は独立した。22年に生まれたソヴィエト社会主義共和国連邦(ソ連)は,40年には独立5カ国をのぞくロシア帝国の版図をほぼ回復するまでになった。80年代後半からのペレストロイカが進むなかで,91年のクーデタと革命により,ソ連が解体すると,旧ソ連の領土,人口の過半を占めるロシア共和国が継承国となった。新しい国名はロシア連邦で,三色旗が国旗と定められた。ロシア連邦の人口中,大ロシア人は8割を占める。しかし,残り2割は多くの民族からなり,連邦内の共和国も21を数える。93年憲法で民主主義連邦国家となった。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう