1. 用語
  2. 日本史 -れ-
  3. 礫槨(れきかく)

礫槨(れきかく)

粘土槨や木炭槨の粘土や木炭のかわりに,礫を用いて木棺を安置するために造られた古墳の埋葬施設。墳丘に土壙(どこう)を掘り,礫で棺床(かんしょう)を造って木棺を安置するが,木棺を礫でおおうことはなかったようで,礫床とよぶのがよいという意見もある。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう