1. 用語
  2. 日本史 -そ-
  3. 早雲寺殿二十一箇条(そううんじどのにじゅういっかじょう)

早雲寺殿二十一箇条(そううんじどのにじゅういっかじょう)

戦国大名小田原北条(後北条)氏の祖である伊勢宗瑞(そうずい)(北条早雲)の作と伝えられる家訓。宗瑞の作とする伝承は「北条五代記」にみえ,同書の成立事情から少なくとも近世初期にさかのぼるが,事実の確証はない。内容からも宗瑞の作とする徴証はえられず,確かな成立年代も不詳。何種類かの伝本は,どれも「北条五代記」またはその原形となった「慶長見聞集」からわかれたものである可能性が大きい。21カ条からなり,敬神や早寝早起き,虚言の戒め,朋友を選ぶべきこと,火の用心などの日常生活上の心得,主君への奉公の心得などが大部分を占める。「日本思想大系」所収。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう