1. 用語
  2. 世界史 -し-
  3. 朱元璋(しゅげんしょう)

朱元璋(しゅげんしょう)

Zhu Yuanzhang 1328~98(在位1368~98) 明朝の創始者。洪武帝。廟号は太祖。濠州(ごうしゅう)(安徽(あんき)省鳳陽県)の貧農出身。悪疫による一族離散後,托鉢(たくはつ)僧などをし,紅巾(こうきん)軍に身を投じて首領となった。紅巾の乱が続くなかで経済的中心たる江浙(こうせつ)地方で勢力を固め,乱後紅巾の性格を脱皮して1368年応天府で即位し,大明国を樹立した。建国後は一世一元の制の樹立,中書省の廃止による親政体制の確立,律令の改定,衛所制度の実施,魚鱗図冊(ぎょりんずさつ)・賦役黄冊(ふえきこうさつ)の整備や里甲制の施行,人民教化のための六諭(りくゆ)の発布など多方面の改革を行い,明王朝の基礎を確立するとともに発展に努めた。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう