1. 用語
  2. 日本史 -ち-
  3. 超然主義(ちょうぜんしゅぎ)

超然主義(ちょうぜんしゅぎ)

政治運営の公正を期すため,政府は特定の政党を特別扱い(与党化・優遇・敵視)せずに,全政党と等距離を保つべきであるとする政治スタイル。立憲政治の開始前後から大正期にかけて,おもに藩閥・官僚閥が主張したもので,1889年(明治22)の黒田清隆・伊藤博文の超然主義演説からきている。全政党の政権からの排除をさすことが多いが,藩閥指導者は黒田の功臣登用や寺内正毅(まさたけ)の臨時外交調査委員会委員の人選にみるように,全政党の政権参加・関与もこの一類型と考えており,有産有識者を基礎とする穏健政党との提携を許容する者もあった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう