1. 用語
  2. 日本史 -ふ-
  3. 不受不施派(ふじゅふせは)

不受不施派(ふじゅふせは)

日蓮宗の一派。不受は他宗の信者や未信者から供養・施物をうけないこと。不施は他宗の僧に布施供養をしないこと。日奥(にちおう)が1595年(文禄4)豊臣秀吉主催の千僧供養会を欠席し,99年(慶長4)徳川家康の面前でもその教義を貫きとおして,受不施派と対立したことに始まる。日奥は対馬に配流となり,以後も江戸幕府の弾圧をうけた。1876年(明治9)日正の要請で派名と宗意の公布が許された。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう