羽仁五郎(はにごろう)
生没 1901.3.29~83.6.8 昭和期の歴史家。群馬県出身。旧姓森。羽仁説子と結婚。東大卒。ドイツのハイデルベルク大学に学ぶ。野呂栄太郎らと「日本資本主義発達史講座」の刊行に参画。人民史観に立った論文を執筆。日本大学教授となったが治安維持法違反で検挙され辞任。第2次大戦後は参議院議員・日本学術会議議員。大学紛争で全共闘系学生を支援するなど,新左翼の革命理論家として知られた。著書「明治維新史研究」「都市の論理」。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう