1. 用語
  2. 日本史 -ひ-
  3. Gaspar Vilela(ビレラ)

Gaspar Vilela(ビレラ)

生没 1525~72 ポルトガル人イエズス会宣教師。1556年(弘治2)豊後国府内(大分)着。平戸・博多で布教。59年(永禄2)日本布教長トレスの命令により日本人イルマンのロレンソらとともに上京,京都開教にあたった。翌年将軍足利義輝に謁見し,布教許可の制札を得て京都布教を開始。結城忠正・清原枝賢(えだかた)・高山図書(ずしょ)らに授洗。65年の義輝暗殺後,京都から追放され堺に退避。豊後国に移り,70年(元亀元)日本を去り,インドのゴアで没。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう