1. 用語
  2. 日本史 -ひ-
  3. 平野(ひらの)

平野(ひらの)

大阪府の大和川下流右岸,平野川中流左岸に位置する地域。古代に坂上田村麻呂の子広野麻呂の所領で,広野が転訛して平野になったという。中世には平野荘,近世初頭には平野郷と称したが,1702年(元禄15)以降平野郷町と改称。中世以来南蛮貿易に活躍した末吉氏ら7家が惣年寄として町政にあたった。17年(享保2)土橋友直らが郷学の含翠(がんすい)堂を創設,教育のほか社会事業も行った。1974年(昭和49)大阪市平野区となる。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう