1. 用語
  2. 日本史 -ひ-
  3. 姫飯(ひめいい)

姫飯(ひめいい)

米を釜で炊く現在の飯に相当する。姫には軟らかいという意味があり,甑(こしき)を用い,蒸して作る強飯(こわいい)に対する呼称。もともとは米を煮て作る粥の一種であり,現在の粥に相当する汁粥に対して,平安時代の記録に高く盛って箸を立てたとある固粥が,姫飯に相当する。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう