1. 用語
  2. 日本史 -ひ-
  3. 氷川神社(ひかわじんじゃ)

氷川神社(ひかわじんじゃ)

氷川大明神とも。埼玉県さいたま市大宮区高鼻町に鎮座。式内社・武蔵国一宮。旧官幣大社。祭神は須佐之男(すさのお)命・稲田姫命・大己貴(おおなむち)命。766年(天平神護2)神戸3戸があてられた。878年(元慶2)正四位上。中世以降,源頼朝・後北条氏・徳川氏の崇敬をうけた。武蔵野台地各地に勧請され,元荒川と多摩川の間の地域に同名社が200以上存在する。例祭は8月1日。12月10日の大湯(だいとう)祭は十日祭(とおかまち)といい,酉の市がたつ。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう