1. 用語
  2. 日本史 -ほ-
  3. 堀田正俊(ほったまさとし)

堀田正俊(ほったまさとし)

生没 1634~84.8.28 江戸前期の老中・大老。父は正盛。1635年(寛永12)徳川家光の乳母春日局の養子となり,41年徳川家綱の小姓,60年(万治3)奏者番,70年(寛文10)若年寄,79年(延宝7)老中となり従四位下に叙任。徳川綱吉の将軍擁立に尽し,綱吉の厚い信頼により財政専管を命じられる。81年(天和元)下総国古河藩主となって備中守から筑前守に改め,大老に昇った。翌年加増され13万石。譜代大名の改易・減封や世襲的代官の大量処分など,綱吉の初政である天和の治を補佐したが,その武断的な政治は幕臣の反感をよび,84年(貞享元)8月,江戸城中で父正盛の従弟,若年寄稲葉正休により刺殺。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう