1. 用語
  2. 日本史 -ほ-
  3. 北海道庁(ほっかいどうちょう)

北海道庁(ほっかいどうちょう)

明治中期~昭和前期の北海道開拓政策推進の中核的行政官庁。1886年(明治19)設置。北海道は69年段階では11国86郡からなり,開拓使・諸藩・兵部省などによる分割統治がなされていた。75年の樺太・千島交換条約により千島を領有。82年開拓使の廃止後,函館・札幌・根室の3県分割をへて道庁に統一された。第2次大戦後の1947年(昭和22)地方自治法施行により道庁は廃止され,他の府県同様の地方自治体となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう