1. 用語
  2. 日本史 -き-
  3. 京官(きょうかん)

京官(きょうかん)

在京の諸司のこと。具体的には,太政官を頂点とする,二官八省・一台五衛府・左右馬寮・三兵庫とその所管官司からなる中央機構と,諸国に対応する左右京職・東西市司と摂津職,および後宮十二司と東宮官属(傅(ふ)・学士および春宮坊とその所管である三監六署)・家令を含めたもの。大宰府と諸国司を示す外官(げかん)と対をなす用語で,内官ともいった。特殊なものでは,伊勢国にあった斎宮寮も京官とされた。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう