召符(めしふ)・召状とも。中世とくに鎌倉幕府関係の裁判で,訴人(原告)または論人(ろんにん)(被告)に出頭を命ずる文書。御教書(みぎょうしょ)のかたちで出されるのが一般的で,この場合は召文御教書とよんだ。何月何日以前にどこそこに出頭せよといった内容が記される。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)
この記事が気に入ったらいいね!しよう
この記事が気に入ったらいいね!しよう