1. 用語
  2. 日本史 -み-
  3. 源倫子(みなもとのりんし)

源倫子(みなもとのりんし)

生没 964~1053.6.11 鷹司殿とも。平安中期の左大臣源雅信の女。母は藤原穆子(ぼくし)。987年(永延元)藤原道長と結婚し,翌年彰子(一条天皇中宮,後一条・後朱雀両天皇の母,上東門院)を生む。妍子(けんし)・威子・嬉子もそれぞれ三条・後一条・後朱雀の後宮に入る。男子に頼通・教通(のりみち)がいる。1008年(寛弘5)無官の女性としては異例の従一位に叙される。16年(長和5)人臣の妻としてははじめて,三后に準じて年官・年爵・封戸を与えられる。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう