1. 用語
  2. 日本史 -な-
  3. 長塚節(ながつかたかし)

長塚節(ながつかたかし)

生没 1879.4.3~1915.2.8 明治期の歌人・小説家。茨城県出身。茨城県尋常中学を病気中退後,治療のため上京。正岡子規に入門。子規没後,伊藤左千夫らと1903年(明治36)「馬酔木(あしび)」を創刊し,ついで「アララギ」同人となる。写生の歌を主張して,子規の理論の発展をはかるが,しだいに短歌から写生文・小説に関心が移り,10年には大作「土」に結実する。翌年喉頭結核の診断をうけ,短歌創作にもどる。そのときの連作「鍼(はり)の如く」は有名。「長塚節全集」全7巻,別巻1巻。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう