1. 用語
  2. 日本史 -お-
  3. オッペケペ節(オッペケペぶし)

オッペケペ節(オッペケペぶし)

明治期の流行歌(はやりうた)。作者は川上音二郎。自由と民権の伸張を平易に説く文句からなり,リズムの面白さを聞かせる。「オッペケペ」とは特別な意味のない口拍子のようなもの。1889年(明治22)川上が京都新京極の寄席で歌ったのが始まり。91年夏以降は日本各地で大流行した。演歌の第1号。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう