1. 用語
  2. 日本史 -お-
  3. 大鳥圭介(おおとりけいすけ)

大鳥圭介(おおとりけいすけ)

生没 1833.2.25~1911.6.15 幕末期の幕臣,明治期の官僚政治家。播磨国生れ。幕府軍の近代化に従事し歩兵奉行となる。江戸開城に反対して関東・奥羽を転戦,蝦夷島政府陸軍奉行となるが五稜郭で降伏。出獄後,陸軍省をへて工部省で累進,1882年(明治15)元老院議官。この前後,工部大学校校長・学習院院長を務める。89年清国公使,94年朝鮮公使を兼務,日清開戦外交の一翼を担った。枢密顧問官。男爵。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう