1. 用語
  2. 日本史 -さ-
  3. 斎藤茂吉(さいとうもきち)

斎藤茂吉(さいとうもきち)

生没 1882.5.14~1953.2.25 大正・昭和期の医師・歌人。別号童馬山房主人。山形県出身。1896年(明治29)上京,医師斎藤紀一家に寄寓(のち婿養子となる)。東大卒,ひき続き精神病学を専攻。1906年伊藤左千夫に師事し「馬酔木(あしび)」に参加。08年創刊の「アララギ」編集に尽力。13年(大正2)歌集「赤光(しゃっこう)」刊行,強烈な人間感情を古朴な万葉語で表現した。欧州留学後東京に青山脳病院を経営,そのかたわら旺盛な歌作や独自の写生論を展開。ほかに歌集「あらたま」。51年(昭和26)文化勲章受章。「斎藤茂吉全集」全56巻。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう