1. 用語
  2. 日本史 -せ-
  3. 石剣(せっけん)

石剣(せっけん)

剣形の石製品。一端に柄頭(つかがしら)状の頭部をもち,断面は楕円形または凸レンズ状で,両刃となっている。縄文後・晩期に東日本を中心に分布。石棒(せきぼう)から分化したものと考え,広義の石棒ととらえる説もある。弥生時代の石剣はとくに磨製石剣とよび区別する。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう