1. 用語
  2. 日本史 -て-
  3. 帝国図書館(ていこくとしょかん)

帝国図書館(ていこくとしょかん)

1897年(明治30)に設置された当時日本唯一の国立図書館。前身は72年に設置された書籍館(しょじゃくかん)で,その後変遷をへて帝国図書館に至った。1947年(昭和22)に国立図書館と改称,翌年の国立国会図書館設置にともない同館へ統合され,49年支部上野図書館となる。2000年(平成12)には児童書専門の図書館として国立国会図書館国際子ども図書館となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう