1. 用語
  2. 日本史 -わ-
  3. 渡殿(わたどの)

渡殿(わたどの)

寝殿造で,寝殿と対(たい)の間など,建物と建物の間をつなぐように建てられた建物。本来は,建物をいくつかつないで区画を形成する廻廊の一種であったが,のちに簀子(すのこ)縁を設け,ここを渡り廊下のようにして使うようになった。また,蔀(しとみ)や遣戸(やりど)で囲われた内部は,家族や女房の居所にも利用された。建具のない吹放ちになった渡殿は透(すき)渡殿という。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう