1. 用語
  2. 日本史 -わ-
  3. 和井内貞行(わいないさだゆき)

和井内貞行(わいないさだゆき)

生没 1858.2.15~1922.5.16 明治・大正期の養魚家。陸奥国鹿角郡生れ。栄養不足のため魚のすまない十和田湖で,コイ・フナ・マスなどを放流するが失敗。苦心の末,1902年(明治35)支笏(しこつ)湖のヒメマスの卵を人工孵化して稚魚放流に成功。八郎潟の小エビを移植し餌の問題を解決。十和田湖全体の漁業権を認可されたが,第2次大戦後,漁業制度改革によって独占権を失った。功績は昭和10年代に「国語読本」に紹介され著名となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう