1. 用語
  2. 日本史 -や-
  3. 山本権兵衛内閣(やまもとごんべえないかく)

山本権兵衛内閣(やまもとごんべえないかく)

�@第1次(1913.2.20~14.4.16)。第3次桂内閣に代わって海軍大将山本権兵衛が組閣した内閣。政友会と提携し,軍部大臣現役武官制や文官任用令の改正,官吏の大減員を行い,財政の縮減をはかった。1914年(大正3)1月シーメンス事件で世論の攻撃をうけ,貴族院における海軍予算の大削減で予算不成立となり,同年3月24日に総辞職,第2次大隈内閣が成立。�A第2次(1923.9.2~24.1.7)。加藤友三郎内閣に代わり,山本権兵衛が組閣した内閣。普通選挙法制定を掲げて組閣準備中に関東大震災に見舞われる。組閣後,ただちに東京に戒厳令をしき,帝都復興院を設置するなど震災の復興処理にあたった。1923年(大正12)12月27日に虎の門事件がおこり,即日引責辞職,翌年清浦内閣が成立。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう