1. 用語
  2. 世界史 -あ-
  3. 安西都護府(あんせいとごふ)

安西都護府(あんせいとごふ)

唐は640年高昌国を滅ぼすと,ここに西州と併せて安西都護府を設置した。早くも658年には,亀茲(きじ)(クチャ)に移されるとともに,安西大都護府となった。いわゆる6都護府の一つとして安西四鎮を統轄し,西域諸国すなわちタリム盆地のオアシス都市国家の管理にあたらせ,東西貿易路の確保に努めるとともに,遊牧民の侵入に備えた。8世紀前半には,安西節度使に代わられ,有名無実の存在となった。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう