1. 用語
  2. 世界史 -ち-
  3. 陳水扁(ちんすいへん)

陳水扁(ちんすいへん)

Chen Shuibian/Chen Shui-pian 1951~ 台湾の政治家。中華民国の第10代総統(在任2000~ )。台南出身。台湾大学法学部を卒業後,弁護士資格を取得。高雄事件関係者の裁判弁護で活躍,政界に転身,81年台北市議に当選。台湾政治の民主化を主張して,民進党の結成に尽力,結党後は党内中間派に属す。94年台北市長に当選,台湾本位の政策を実施し,市政改革を断行。98年市長選に落選。民進党の総統候補として台湾の主体性を重視し,国民党長期政権を批判,政権交替の必要性を訴えて,2000年3月当選。5月就任。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう