1. 用語
  2. 世界史 -え-
  3. 永嘉の乱(えいかのらん)

永嘉の乱(えいかのらん)

西晋末の兵乱。永嘉は晋の懐帝の年号(307~312年)。すでに八王の乱で五胡の軍が利用されたが,そのなかで山西にいた匈奴(きょうど)の劉淵(りゅうえん)は,304年左国城(山西省離石県)で独立し,308年に皇帝を称した。子の劉聰(りゅうそう)のとき,311年洛陽を陥れて懐帝を殺し,316年長安の愍帝(びんてい)を降して西晋を滅ぼした。これより華北は五胡十六国時代に入り,漢人豪族や流民は自衛団をつくり,あるいは江南に移って東晋の治下に入った。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう