1. 用語
  2. 世界史 -ひ-
  3. ヒムラー

ヒムラー

Heinrich Himmler 1900~45 ナチス・ドイツの政治家。ミュンヒェン大学に農芸化学を学び,1923年のヒトラー一揆には右翼団体の一員として参加,この一揆失敗後ナチ党に入党し,29年エス・エス(SS)隊長になる。33年警察長官となり反ヒトラー勢力の一掃に全力をあげ,43年内相となった。45年5月初め,ヒトラーの死後,姿を隠すが,イギリス軍に逮捕され同月末自殺した。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう