1. 用語
  2. 世界史 -な-
  3. 南京(ナンキン)

南京(ナンキン)

Nanjing[中],Nanking[英] 中国江蘇省の省都。中国七大都市の一つ。長江南岸に面する水陸交通の要衝で,戦国時代から開かれた。その後三国の呉,東晋,宋,斉,梁(りょう),陳,南唐,明,太平天国の9王朝の首都となり,名称も建康,建_(けんぎょう),金陵(きんりょう),江寧(こうねい),天京(てんけい)などと変わった。1842年にはアヘン戦争の講和条約である南京条約が結ばれ,58年天津条約で開港した。1927年,蒋介石(しょうかいせき)がここを国民政府の拠点と定めて以来,日中戦争時期の8年間を除けば49年に人民解放軍の攻撃で陥落するまで中華民国の首都であり続けた。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう