1. 用語
  2. 世界史 -ら-
  3. ランゴバルド

ランゴバルド

Langobard 東ゲルマン諸族の一つ。グラティアヌス帝のときに全貌を現し(379年),のちユスティニアヌス帝(1世)からパンノニアの地を受け(526年),ナルセスに強力な軍隊を送って東ゴート討伐を助けた。アルボイン王(在位561~572)のときイタリアに入ってランゴバルド王国を建設(568年),ロンバルディアを中心にイタリア北部・中部を征服した。ローマ的行政を一掃した点で他のゲルマン諸国と異なり,その部族法典ロタリ王法典(643年)は名高い。602年頃アリウス派から正統派カトリックに改宗。有能なリウトプラント王(在位712~744)の治世ののちはフランクの介入を受け,アイトゥルフ王(在位749~756)は略取したラヴェンナ地方をピピン(小)に奪われ(ピピンの寄進),ついにカール大帝により王国はフランクに併合された(774年)。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう