1. 用語
  2. 世界史 -と-
  3. 吐蕃(とばん)

吐蕃(とばん)

7世紀から9世紀にチベットに栄えた古代王朝。中央チベットのヤルルン渓谷を根拠地として広がった。7世紀にソンツェンガムポ王がチベットを統一して,インド,中国両国の仏教文化を導入し国の基を築いた。ティソンデツェン王の代には軍事大国化し唐と抗争を繰り返したが,9世紀のティツクデツェン王代に至って,唐と吐蕃との間に和平が結ばれ,823年には唐蕃会盟碑が建立された。9世紀後半のダルマ王の2子の時代に王家は東西に分裂し,王朝は崩壊した。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう