1. 用語
  2. 世界史 -う-
  3. ウラルトゥ

ウラルトゥ

Urartu トルコ東部ヴァン湖付近を本拠に前13世紀頃に成立した国家。ウラルトゥとはアッシリア側のアララト山周辺地域をさす名称に由来し,みずからはビアネと称した。前2千年紀に活躍したフルリ人との関連が指摘されている。前9世紀半ばから強大な勢力となってアッシリアに脅威を与えたが,アッシリアのサルゴン2世らの遠征によって拡大が阻止された。キンメリア人の台頭もあって前7世紀には滅亡した。代わってメディアがこの地域に進出した。 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう