1. 用語
  2. 日本史 -か-
  3. 乾田(かんでん)

乾田(かんでん)

排水が良好で,用水を止めたときにすぐに田面が乾燥して畑地になりうる水田。または稲の収穫後のよく乾いた田地。通常は湿田との対比で使われる。乾田は土壌中の有害物の除去,地温の上昇,二毛作の拡大,田畑輪換を可能にするなど土地生産性の上昇をもたらす。明治期以降には湿田の乾田化事業が積極的に行われ,なかでも畜力を利用した乾田馬耕が日本の稲作上の画期となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう