1. 用語
  2. 日本史 -か-
  3. 勝海舟(かつかいしゅう)

勝海舟(かつかいしゅう)

生没 1823.1.30~99.1.19 幕末期の幕臣,明治期の政治家。父は小吉。諱は義邦。明治以後は安芳(やすよし)。通称は麟太郎。1855年(安政2)海軍伝習のため長崎へ赴き,59年軍艦操練所教授方頭取。60年(万延元)咸臨丸で渡米。蕃書調所・講武所・軍艦操練所の勤務をへて,62年(文久2)軍艦奉行並。64年(元治元)軍艦奉行となり安房守と称したが,同年罷免。坂本竜馬が門弟となり,西郷隆盛に倒幕の示唆を与えた。66年(慶応2)軍艦奉行再任。長州戦争の処理につき萩藩と折衝する。68年(明治元)海軍奉行並,陸軍総裁。西郷隆盛と会見し,江戸無血開城を実現した。維新後72年海軍大輔,73年参議兼海軍卿,87年伯爵,88年枢密院顧問官。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう