1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 新思潮(しんしちょう)

新思潮(しんしちょう)

明治末~昭和期の文芸雑誌。第1次から第19次まで発行。第1次は1907年(明治40)創刊。発行所は潮文閣。小山内(おさない)薫の個人編集で,西洋の近代劇と最新の文芸動向の紹介を目的としたが,08年3月終刊。第2次は10年9月に新思潮社から創刊,翌11年3月廃刊。「刺青(しせい)」などを発表した谷崎潤一郎に代表される。第3次(14年2月~9月)と第4次(16年2月~17年3月)の同人である山本有三・豊島(とよしま)与志雄・久米正雄・芥川竜之介・菊池寛・松岡譲らはとくに新思潮派とよばれ,当時の反自然主義思潮の一角を形成した。第2次以降は東大文科生を中心とする同人誌として断続的に発行され,79年(昭和54)5月終刊の第19次が最後となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう