1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 種痘所(しゅとうじょ)

種痘所(しゅとうじょ)

江戸神田お玉ケ池に開設された牛痘接種所。1858年(安政5)江戸の蘭学者83人が官許をえて設立。はじめお玉ケ池の川路聖謨(としあきら)拝領地にあったが,火災のため御徒町の伊東玄朴(げんぼく)宅隣接地に移り種痘を続行した。60年(万延元)幕府直轄。初代頭取は大槻俊斎。61年(文久元)西洋医学所,63年医学所となった。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう