1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 遮光器土偶(しゃこうきどぐう)

遮光器土偶(しゃこうきどぐう)

縄文晩期の亀ケ岡文化にともなう土偶。遮光器とはイヌイットなどの極北民族が用いる雪眼鏡で,目の表現がこれに似ることから命名。亀ケ岡様式の文様で装飾された大型中空(ちゅうくう)土偶と,中型・小型の中実(ちゅうじつ)土偶がある。東北北部を中心に分布するほか,周辺地域の関東などでも模倣された。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう