1. 用語
  2. 日本史 -し-
  3. 実業専門学校(じつぎょうせんもんがっこう)

実業専門学校(じつぎょうせんもんがっこう)

中学校卒業を入学資格とする3年制の第2次大戦前の高等教育機関。1903年(明治36)の専門学校令による専門学校の創設にともない,実業学校令も「実業学校ニシテ高等ノ教育ヲ為スモノヲ実業専門学校トス」と改正された。高等農林・高等工業・高等商業のほか,商船・水産・蚕糸などの学校があった。43年(昭和18)の専門学校令改正で専門学校と実業専門学校の区別は廃止され,専門学校に統一された。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう