1. 用語
  2. 日本史 -す-
  3. 陶作部(すえつくりべ)

陶作部(すえつくりべ)

陶部(すえべ)・(すえつくりべ)に同じ。須恵器(すえき)の生産に従事した品部(しなべ)。須恵器の源流は朝鮮半島南部の加羅(から)地方にあり,5世紀には工人が渡来したらしい。「日本書紀」雄略朝の伝承に,百済(くだら)から来た手末才伎(たなすえのてひと)の新漢(いまきのあや)陶部高貴の名がある。律令時代に陶作部の姓はなく,陶器を管掌する筥陶司(はこすえのつかさ)にも雑戸・品部としてみえない。陶器生産の一般化によるか。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう