メニュー
Logo
  • テーマから探す
    • 生き方(ヒューマンドラマ)
    • 戦(権力、出世、生きるために)
    • 社会(世の中のしくみがわかる)
    • 経済(モノとカネはこうして流れる)
    • カルチャー(芸術と思想、くらしの物語)
    • テクノロジー(産業と技術の発展)
    • 国際(世界と日本)
    • その他
  • 気持ちから探す
    • 仕事のヒントがほしいとき
    • 前向きになりたいとき
    • ロマンを感じたいとき
    • 深〜く考えてみたいとき
    • ただヒマをつぶしたいとき
  • 年代から探す
    • 中世(鎌倉・室町)
    • 近世(安土桃山・江戸)
    • 近代・現代(幕末以降)
  • キーワードから探す
    • 用語
    • 哲学
    • コラボ企画
    • 地理
    • ヌマンティア
    • 世界史
    • 歴史の転換期
    • 親鸞
    • 源頼朝
    • 織田信長
    • スライドストーリー
    • 豊臣秀吉
- 「?」を持つと歴史はおもしろい -Logo
  1. 用語
  2. 日本史 -わ-

日本史 -わ-

用語

和名類聚抄(わみょう...

和名類聚抄(わみょうるいじゅうしょう)

「倭名類聚抄」「和(倭)名抄」「順和名」とも。日本最古の意義分類体の漢和辞書・百科辞典。醍醐天皇の皇女勤子...

用語

我妻栄(わがつまさか...

我妻栄(わがつまさかえ)

生没 1897.4.1~1973.10.21 昭和期の民法学者。山形県出身。東大卒。東京帝国大学助教授をへ...

用語

Charles Wi...

Charles Wirgman(ワーグマン)

生没 1832.8.31~91.2.8 イギリスの画家。ロンドン生れ。1857年(安政4)「イラストレーテ...

用語

和田英作(わだえいさ...

和田英作(わだえいさく)

生没 1874.12.23~1959.1.3 明治~昭和期の洋画家。鹿児島県出身。曾山幸彦(さちひこ)・原...

用語

和与(わよ)

和与(わよ)

一般的には自由意志による贈与,それも子孫以外の血縁関係のない者に対する贈与を意味し,これをとくに他人(たに...

« 前へ   2 3 4 5 6 7 8

Ranking

人気記事ランキング

Search Themes

歴史を考えるはじめの一歩。
まずはテーマを決めてみよう。

テーマから探す

  • 生き方(ヒューマンドラマ)
  • 戦(権力、出世、生きるために)
  • 社会(世の中のしくみがわかる)
  • 経済(モノとカネはこうして流れる)
  • カルチャー(芸術と思想、くらしの物語)
  • テクノロジー(産業と技術の発展)
  • 国際(世界と日本)
  • その他

気持ちから探す

  • 仕事のヒントがほしいとき
  • 前向きになりたいとき
  • ロマンを感じたいとき
  • 深〜く考えてみたいとき
  • ただヒマをつぶしたいとき

年代から探す

  • 中世(鎌倉・室町)
  • 近世(安土桃山・江戸)
  • 近代・現代(幕末以降)

注目のキーワードから探す

  • 用語
  • 哲学
  • コラボ企画
  • 地理
  • ヌマンティア
  • 世界史
  • 歴史の転換期
  • 親鸞
  • 源頼朝
  • 織田信長
  • スライドストーリー
  • 豊臣秀吉

HISTORISTとは|ポリシー|運営会社|お問い合わせ|コンテンツ広告掲載のご案内

© 2017 Yamakawa Shuppansha Ltd.

ページトップへ

|HISTORISTとは|ポリシー|
運営会社|お問い合わせ|コンテンツ広告掲載のご案内|
Powerd by 山川出版社

© 2017 Yamakawa Shuppansha Ltd.