1. 用語
  2. 日本史 -よ-
  3. 寄子(よりこ)

寄子(よりこ)

中世の武士団において,惣領が血縁関係のない武士を一族内にとりこむため擬制的な親子関係をとり,(寄)親として従者・被保護者を(寄)子に組織するもの。室町時代以降,家臣団編成の手段として広く用いられ,戦国大名の軍事組織編成にも多くとりいれられた。村落レベルでも労働奉仕・被保護の関係としてみられた。 (山川 日本史小辞典(改訂新版), 2016年, 山川出版社)

この記事が気に入ったらいいね!しよう