クレディット・アンシ...
Credit-Anstalt 1855年創設されたオーストリアの大銀行。フランスがドイツ‐オーストリア関税...
黒契丹(くろきったん...
⇒カラキタイ (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
クロムウェル(リチャ...
Richard Cromwell 1626~1712 オリヴァー・クロムウェルの三男。父の没後指名により護...
軍人皇帝(ぐんじんこ...
軍隊に擁立されて立った古代ローマの皇帝,僭称(せんしょう)者。セウェルス朝の軍隊強化による支配の結果,軍隊...
クイーンズランド
Queensland オーストラリア北東部の一州。1824年イギリスの流刑植民が始まり,40年代以後一般人...
櫛目文土器(くしめも...
Kammkeramik ユーラシア大陸の北部に分布の,櫛歯様の施文具をもって陰刻(いんこく)した幾何学文様...
クセルクセス1世(ク...
Xerxes ・ (在位前486~前465) アケメネス朝の第4代王,ダレイオス1世の子。前480年ギリシ...
クーデタ
政府内に一定の地位を占めている人物が,軍隊,警察さらにはマスコミなどを利用し,国家機構を麻痺させ,暴力的に...
クフ王(クフおう)
Khufu (在位前2554頃~前2531頃) ギリシア名ケオプス。エジプト第4王朝の第2代王。ギザの第1...
クラウディウス1世(...
Tiberius Claudius Nero Germanicus 前10~後54(在位41~54) ロー...