マンロー
Thomas Munro 1761~1827 イギリスの軍人,植民地行政官。1780年,マドラスの東インド...
マインツ
Mainz ドイツ,ライン川中流左岸の要衝を占める都市。4世紀以降司教座が置かれ,8世紀にはボニファティウ...
マーカンティリズム
⇒重商主義 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
マグナ・グラエキア
Magna Graecia ラテン語で「大ギリシア」の意。南イタリアのギリシア植民市群をさす。前3世紀末に...
マザラン
Jules Mazarin 1602~61 イタリア生まれのフランスの政治家。教皇庁の外交官をへて,163...
マズダク教(マズダク...
Mazdak マニ教の影響を受けたゾロアスター教の祭司マズダクが,5世紀末に説いた社会改革的な教え。不殺生...
マックス・ヴェーバー
⇒ヴェーバー (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
マトゥラー
インドの古代都市。デリーの南南東140km,ヤムナー川の南岸にある通商路上の要衝。前5世紀頃から栄え,クリ...
マハーヴァンサ
セイロンの仏教史書『ディーパヴァンサ』を古伝承によって整備し,書き改めたもの。5世紀のダートゥセーナ王の叔...
マヤコフスキー
Vladimir Vladimirovich Maiakovskii 1893~1930 ソ連の詩人。革命...