ドイツ,東方植民(ド...
⇒東方植民 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
問屋制度(といやせい...
putting-out system[英],Verlagssystem Hausindustrie[ドイツ...
桃花扇伝奇(とうかせ...
清代の戯曲。孔尚任(こうしょうじん)の作。40幕。1699年に成立。明末の文人侯方域(こうほういき)と名妓...
党項(とうこう)
⇒タングート (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
東周(とうしゅう)
⇒周 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
ドゥッラーニー朝(ド...
1747~1818,1839~42 前近代末期のアフガニスタンの王朝。イランのナーディル・シャー暗殺に乗じ...
東方植民(とうほうし...
Ostdeutsche Kolonisation 12~14世紀に行われたエルベ川以東の地への西部ドイツ農...
トゥルクメニスタン
・〔地名〕中央アジアのトゥルクメン人の住地。全土の80%はカラクム砂漠であるが,コペトダグ山麓やアム川流域...
トカラ
⇒トハラ (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)
独ポ不可侵条約(どく...
⇒ドイツ‐ポーランド不可侵条約 (山川 世界史小辞典(改訂新版), 2011年, 山川出版社)